私は、健康でいることが何より大事だと思っています。病気にならなければ、医療費もかかりませんしね。
とはいえ、自分の身体のことなのですから、いくら健康でも気になることはありますよね。例えば……。
・肩こりがひどい!
・頭痛持ち!
・冷え性!
・生理痛が重い!
・便秘がち! などなど。
私は昔から肩こりに悩まされてきました。そのせいか、頭の重さや目まいにも悩まされてきました。また、冷え性や生理痛などもひどくて、毎月辛い思いをしてきました。
そんな私が最近気にしているのは、便秘です。以前は毎日快調だったのですが、ここ半年ほど全く出てないんです(涙)。
私の場合は、水分補給を多めにしてみたり、食物繊維を多く摂ってみたりと色々試しました。それでも全然ダメだったのですが、あることがきっかけで劇的に改善されました。今回は私の経験をもとに、便秘解消法をご紹介します。
■原因と対策 まず考えられる原因は、運動不足による腸の動きの低下です。これは以前テレビで見たのですが、女性は男性よりも筋力が少ないため、排便時のお腹への負担が大きく、便秘になりやすいそうです。確かに……と思いました。男性は筋肉質な方が多いですよね。そして、年齢とともに筋力が低下していくので、余計に便秘に陥りやすくなるとか。ただ、だからといって女性全員が便秘になるわけではありません。特に出産後は、育児に追われて運動する時間がない人も多いと思います。そういった人は、家事の合間にできるストレッチやマッサージなどを習慣づけると良いでしょう。ちなみに私は妊娠前はヨガ教室に通っていたので、腰痛予防のためによく腹筋などのトレーニングをしていました。しかし、妊娠中は通えなかったので、代わりに寝る前に仰向けになって足の裏を伸ばしたりしています。あとは入浴時にリンパを流すようにしたり、夜は温かい飲み物を飲むようにして体を温めるように心掛けています。
■方法 体操をする時間はなくても、少しだけ体を動かすだけでも違ってくるかもしれません。例えば、椅子に座っている時は膝の上に肘を乗せ、両手を組んだ上に顎を載せるような姿勢を取ってみるだけでも血行が良くなるそうです。このポーズは、肩甲骨まわりの血流を促進してくれるそうです。他にも、足を組まないよう意識するだけでも良いらしいですよ。